MV

身体の不調を
改善に導く
確かな技術力

その場しのぎで不調を改善するのではなく、原因を追究して根本から痛みや痺れを緩和することによって健康な状態が継続します。施術と共に自宅でもお客様自身でセルフケアを行うのが理想です。痛みや痺れがあるからといって動かないでいると、筋力が落ちてさらに不調が進行するという悪循環を引き起こします。日常生活の空いた時間でセルフケアを継続して行っていれば、新たな不調の症状を予防し痛みの再発を抑えられます。船橋での施術経験と幅広い知識がある整体院として、継続できるセルフケアの指導にも力を入れています
Animation

アニメーションで紹介

Concept

優しくて心地よいプロの質の高い施術

Concept
Concept
Concept

優しくて心地よいプロの質の高い施術

熟練のプロによるソフトな施術が、多くのお客様から支持されています。お客様の悩みに寄り添い、セルフケアのアドバイスも行います。筋肉疲労も解消します。
「自分の症状が本当に改善するのか不安…」
そんなあなたに”特別なご提案”です。
通常10,000円を
「2回」で
20,000円
施術
「2回」体験
4,980円
1回で十分効果を実感いただけますが、2回目はお体の変化を踏まえた、より効果的な施術に。圧倒的な違いが分かります。
本日のみ先着6名
残り2名様
Menu

多くのお客様が抱える悩みに
応える施術

プロの手技による施術は、症状の改善を目指します。筋膜リリースは、優しく筋肉や筋膜にアプローチします。腰痛や肩こり、足の痺れにも対応しています。
整体初回

10,000円(税込)

カウンセリング・評価・施術で60分~90分

整体通常

10,000円(税込)

再来40分~45分施術

整体通常

7,000円(税込)

再来25分~30分施術

Staff

施術からセルフケアまでワンストップ

院長は慢性の腰痛を解消した自らの経験から、同じ悩みを持つお客様が快適な生活をサポートするため日々研鑽を積んでいます。セルフケアの指導もしっかり行っています。
鈴木孝亮
すずきたかあき
院長
根本からの改善を目指す施術とセルフケア指導を行なっています
自身の慢性腰痛の経験を経て同じように...
自身の慢性腰痛の経験を経て...
Access

駅から程近いアクセス良好な立地

整体院札希-さつき- 船橋店

住所

〒273-0005

千葉県船橋市本町6-2-10
ダイアパレスステーションプラザ船橋213号室

Google MAPで確認する
電話番号

050-5527-6533

050-5527-6533

営業時間 9:00~21:00
定休日 不定休

アクセス

会社の帰りやショッピングの途中でも立ち寄りやすい場所にあるマンションの1室にお店を構えています。駅前の賑やかな通りを抜け、閑静な住宅街の一角にあります。
Blog
2023.10.12
#患者様の声 #痛み止め #痛み止めが効かない #腰痛 #脊
Blog
2023.09.25
先生から励みになるお言葉をいただけて光栄です
Blog
2023.09.25
『患者様の声😊』
Blog
2023.07.28
お陰様で『患者様の声』が増えてきました!
Blog

お知らせやスタッフの想いを発信

休業のお知らせや新サービス、お得な情報などのトピックスから、スタッフによる施術を行う中での気づ気に関する記事まで、幅広い情報を発信いたします。

Column

知っておきたい様々な症状の
知識を紹介

セルフケアの仕方や様々な症状に関する専門的な知識など、知っておくと役立つ情報をわかりやすく紹介します。痛みのメカニズムなども、簡潔に解説します。

  • 2023/12/08

    肩こりや腰痛と痺れの関係と解消法

    船橋の整体「慢性腰痛専門」整体院札希-さつき-肩こりや腰痛は、現代社会で多くの人々が抱える悩みです。長時間のデスクワークや姿勢の悪さ、ストレスなどが原因とされています。これらの症状が続くと、さらに痺れを引き起こすこともあります。肩こりや腰痛が緊張や筋肉の固さを引き起こし、神経に圧迫を与えることで痺れが生じるのです。 肩こりや腰痛が引き起こす痺れの症状としては、手や足のしびれや痛み、熱感や冷感など感覚の喪失などが挙げられます。これらの症状は日常生活に悪影響を与えるばかりでなく、慢性化することもあります。 自宅でできる痺れの解消法として、適度なストレッチや筋肉のほぐし、姿勢の改善、冷却や温めなどが効果的です。これらの方法は日常的に取り組むことで、痺れを緩和することができます。 整体を受けることで痺れを改善する効果も期待できます。整体師が症状の原因にアプローチし、適切な施術を行うことで、筋肉の緊張をほぐし、血液循環を改善し、痺れの改善につなげることができます。 肩こりや腰痛と痺れを予防するためには、適度な運動やストレッチ、正しい姿勢の意識、ストレスのコントロールなどが重要です。また、定期的なマッサージや整体などのケアも有効です。 肩こりや腰痛と痺れに悩む方には、症状の改善と予防のためにこれらの方法を積極的に取り入れることをおすすめします。早めの対策で、快適な身体を取り戻しましょう。
  • 2023/12/08

    猫背からくる肩こりを解消する方法:整体編

    船橋の整体「慢性腰痛専門」整体院札希-さつき-猫背からくる肩こりは、現代人にとってありがちな悩みですよね。猫背とは背中が丸まる姿勢のことで、これが原因で肩がこりやすくなるのです。猫背と肩こりを改善するために、整体が効果的な方法とされています。整体では、猫背の姿勢を正しい位置に戻すための施術を行い、それによって肩こりを解消することができます。猫背による肩こりのメカニズムは、背骨や関節の歪みによって筋肉が緊張してしまうことです。整体では、徒手療法などの手技を使って筋肉や関節をほぐし、正しい姿勢に導きます。また、整体とストレッチを組み合わせることで効果が倍増します。ストレッチは筋肉の柔軟性を高めるだけでなく、血行を良くする効果もあります。猫背による肩こりが長引く場合は、症状の原因によって異なる施術が必要になることもあります。整体師と相談しながら、最適な施術方法を選ぶことが大切です。長期間にわたって悩まされている肩こりも、適切な整体法で解消することができるのです。ぜひ、整体を活用して肩こりの解消を目指しましょう。
  • 2023/12/08

    膝痛からくる身体の不調とその対策

    船橋の整体「慢性腰痛専門」整体院札希-さつき-膝痛は、日常生活において非常に厄介な問題です。膝痛があると、歩く・階段を昇り降りする・長時間立ち続けるなどの基本的な動作すら困難に感じることもあります。しかし、膝痛が引き起こす問題はそれだけではありません。実際には、膝痛からくる身体の不調も起こり得ます。例えば、膝の痛みによって歩くことが辛くなると、他の関節や筋肉に負荷がかかり、膝以外の箇所にも痛みや不快感が現れることがあります。 そこで、膝痛を改善するために整体がどのような効果を発揮できるのか、また膝痛に伴って現れる身体の不調とは具体的にどのようなものなのかについて説明するとともに、膝痛から身体のバランスを整える方法や、膝痛対策に効果的なストレッチやリラクゼーション法をご紹介します。さらに、日常生活に取り入れられる膝痛を緩和するための改善策についてもお伝えします。これらの情報を参考に、膝痛からくる身体の不調を軽減し、快適な日常生活を送るための対策を見つけていきましょう。
  • 2023/12/08

    膝痛と腰痛の関連性と効果的な治療法

    船橋の整体「慢性腰痛専門」整体院札希-さつき-膝痛と腰痛は、身体の異なる部位ですが、実は密接な関係があります。腰の筋肉や骨盤の歪みが膝に負担をかけ、膝痛を引き起こすことがあります。同様に、膝の問題が身体のバランスを崩し、腰痛を引き起こすこともあります。 膝痛や腰痛の原因は多岐にわたります。加齢や関節の構造的な変化、過度の負荷、筋力の低下、姿勢の悪さなどが主な原因として挙げられます。しかし、それぞれの原因と症状は個人によって異なるため、適切な治療法を見つけることが重要です。 効果的な治療法としては、まずは専門医による診断が必要です。診断結果に基づいて、症状の軽減や原因の改善を目指すことが重要です。リハビリや運動療法、マッサージ、鍼灸などの物理療法が有効な治療法として挙げられます。また、薬物療法や手術が必要な場合もあります。 予防法としては、正しい姿勢を保つこと、適度な運動やストレッチを行うこと、健康的な食事を摂ることが重要です。さらに、過度な負荷を避けるために、体重の管理や適切な靴の使用も心掛けましょう。 日常生活で膝痛や腰痛を改善するためには、定期的なセルフケアが必要です。適度な運動やストレッチ、保温や冷却治療、姿勢の見直し、ストレスの軽減などは効果的な改善策として挙げられます。しかし、症状の重い場合や継続的な痛みがある場合は、専門医に相談することが重要です。 膝痛や腰痛は生活の質を低下させる可能性がありますが、適切な治療法や予防法を実践することで改善することができます。専門医の助言を受けながら、自分に合った対策を行いましょう。
Feature

特徴

  • ヒアリングをもとに的確な施術を選択

    昨今では、幅広い年齢層のお客様が様々な身体の不調を抱えて来院されます。大半は、身体の歪みによるものです。船橋で丁寧なヒアリングを行っている整体で原因を追求し、最善の施術を行います。